パソコン2台目 FUJITSU FMV-C24WCM
2台目はFUJITSUの2003年春モデルFMV-C24WCM。先のGatewayマシンと入れ替えで購入。
ワイドモニタとテレビ録画に惹かれたものの、ソフトエンコードで画質が期待したほどではなく
結局HDDレコーダーを購入。やはり、知識が必要と改めて思い知らされました。
小生の記憶が正確かどうかわかりませんが この機種がテレビチューナー標準装備のパソコンの先駆けだったような気がします。
テレビチューナー装備にしてはメモリが256MBでパソコン購入時にメモリを512MBに増設してから
最初の電源を入れました。
基本スペック | |||
シリーズ名 | DESKPOWER C | 筐体 | 省スペース |
CPU種類 | Pentium 4 | CPU周波数 | 2.4GHz |
二次キャッシュ容量 | 512KB | 三次キャッシュ容量 | ----- |
コア数 | 1 コア | メモリ容量 | 256MB |
メモリ最大容量 | 1GB | メモリ種類 | DDR |
ビデオチップ | SiS社製 SiS650 Chipset | ビデオメモリ | 32 MB |
モニタ | |||
画面サイズ | 17 インチ | 解像度 | ----- |
画面タイプ | ワイド画面 | モニタ接続 | デジタル(DVI) |
ドライブ | |||
SSD容量 | ----- | HDD容量 | 120GB |
HDD interface | ATA100 | HDD回転数 | 7200 rpm |
ハイブリッドHDD | ----- | 光学ドライブ | CD-R/RW/ROM・DVD-R/±RW/RAM |
フロッピーディスク | ----- | ||
ネットワーク | |||
LAN | 10/100Mbps | 無線LAN | ----- |
チューナー | |||
アナログ | ● | 地上デジタル | ----- |
BSデジタル | ----- | 110度デジタル | ----- |
ソフト | |||
OS | Windows XP Home | Office | Office XP |
その他機能 | |||
その他の機能 | ビデオ入力 ビデオ出力 光デジタル端子 IEEE1394 ワイヤレス操作 |