パソコン3台目 FUJITSU FMV-T90J
3台目はこれまたFUJITSUの2004冬モデルFMV-T90J。
2台目購入後1年とサイクルが早かったですが、こちらはWテレビチューナー装備でハードエンコ、
パソコンを立ち上げなくてもTVが見れて22型ワイドとモニタも大きかったので購入を決意。
当時、某家電量販店で31万円したこの機種が価格ドットコムで発見したのが25万6千円!!即購入でした。
1年半後モニタの液晶電源がとんでしまったらしくパソコンと、 テレビ機能は立ち上がるもののモニタが映らない状態に ⋯。
サポートに連絡すると修理が出張料込みで6~8万かかるとのこと。
パソコンとしてはサブマシンだし6~8万出せばテレビが買えるだろうと、お釈迦にしまいました、 もしかして「安物買いの銭失い」とは小生のことでしょうか?
この日から小生のテレビは入浴用のポータブルテレビと2台目のFMV-C24WCMになってしまいました。
基本スペック | |||
シリーズ名 | DESKPOWER T | 筐体 | 一体型 |
CPU種類 | Pentium 4 3E | CPU周波数 | 3.0GHz |
二次キャッシュ容量 | 1MB | 三次キャッシュ容量 | ----- |
コア数 | 1 コア | メモリ容量 | 512MB |
メモリ最大容量 | 1GB | メモリ種類 | DDR |
ビデオチップ | インテル社製 865GV | ビデオメモリ | 32 MB |
モニタ | |||
画面サイズ | 22 インチ | 解像度 | ----- |
画面タイプ | ワイド画面 | モニタ接続 | ----- |
ドライブ | |||
SSD容量 | ----- | HDD容量 | 300GB |
HDD interface | ATA100 | HDD回転数 | 5400 rpm |
ハイブリッドHDD | ----- | 光学ドライブ | CD-R/RW/ROM・DVD-R/±RW/RAM |
フロッピーディスク | ----- | ||
ネットワーク | |||
LAN | 100BASE-TX/10BASE-T準拠 | 無線LAN | ----- |
チューナー | |||
アナログ | モニタ×1・PC内蔵×1 | 地上デジタル | ----- |
BSデジタル | ----- | 110度デジタル | ----- |
ソフト | |||
OS | Windows XP Home(SP2) | Office | Office Personal Edition 2003 |
その他機能 | |||
その他の機能 | ビデオ入力(コンポジット)端子×2 ビデオ入力(Sビデオ)端子 ビデオ音声入力(右/左)端子×3 コンポーネント入力(D4映像)端子 アンテナ入力(F型同軸)端子 |